2016年7月  グループ山行(高山植物、万年雪などで人気の山)

百名山 加賀白山(2,702m)

石川県白山市白峰,岐阜県白川村平瀬


室堂から白山御前峰をバックに


アルバム(1)

アルバム(2)

アルバム(3)

7月28日〜31日
参加者16名  CL 滝  SL 皿家
川村、安永、坂井、花岡、川野、中島(美)杉山、
田所、原田、曽田、新江、栗栖、石田、藤川
コースタイム  7月28日(木)
広島7:30−吹田JCT―16:50荘川IC−大白川ダム17:30−18:10白水湖畔ロッジ(宿泊)
 7月29日(金)
6:15白水湖畔ロッジ(1240m)ー平瀬登山口―9:00大倉山避難小屋(2038m)―11:45室堂(2450m)昼食
1班 はなの松原コース (滝、皿家、栗栖、新江、藤川、石田)6名
  12:10室堂―14:00はなの松原―16:30室堂
2班 千蛇池コース(坂井、安永、川野、中島(美)、曽田、
           川村、田所、花岡、杉山、原田)10名
  13:30−室堂15:30
17:40食事、食泊
 7月30日(土)
 御来光コース
   (滝、皿家、坂井、新江、杉山、曽田、藤川、栗栖、石田)9名
  4:00室堂―4:50御前峰(2702m)−ご来光万歳三唱5:20
  −お池巡りコース―下山―6:30室堂(食事、準備)
 8:00室堂―8:20五葉坂
  1、のんびり散策グループ[花岡、田所、原田、川村、栗栖、石田]
     五葉坂8:30−8:45黒ぼこ岩周辺散策
  2、どんどん歩くグループ[滝、皿家、坂井、安永、新江、杉山、
     川野、中島(美)、曽田、藤川]
     五葉坂8:20−エコーライン下山―南竜道―砂防新道
     ―10:00黒ぼこ岩(のんびりコースと合流)
 黒ぼこ岩(2320m)10:10−観光新道下山ー11:30殿ケ池
 避難小屋(2020m)昼食―15:15別当出会(1260m)−15:30
 市ノ瀬駐車場15:45−白峰温泉旅館高原(食事宿泊)
 7月31日(日)
 旅館高原8:40−平泉寺10:30−11:50三方五湖食事
 ―18:00広島
報 告
 バスのエアコンの故障、道路事情により1日目のロッジに泊まれなくなる心配など1日目は大変でしたが、2日目は朝からいいお天気で珍しい高山植物の花もたくさん見れて心に残る山行でした。山のスケールは広島に比べ深く広く壮大で、さすが百名山と感動しました。今年は暖冬の影響で雪渓が縮小していましたが、クロユリはもちろん秋の花までたくさん咲き乱れこんなに花を多く山で見れたのは初めてでした。3日目は4時から御前峰に登り万歳三唱とともにご来光を拝み、朝露に濡れたチングルマや花を眺めながらお池まわりしました。食事を済ませて観光新道を下山しましたが、工程が長く足も疲れていたせいか、残念ながら転落事故がありロープを使用する救助となりました。その後、下山中、大雨となりみんなずぶぬれになりましたが、宿の温泉で生き返り2日間の粗食に比べものにならないくらいの御馳走を食べ、ふかふかの布団でねれました。3日目、朝ぶろに入り皆元気でマイクロバスに乗り込み帰途につく、心配していたエアコンは修理されていて快適になっていた。途中、白山平泉寺にお参りして一路広島へ広島駅に6時40分到着し解散となる。今回、事故の教訓を生かし、下半身だけでなく上半身の筋力強化に励み、実践的なロープワークの必要性を痛感する貴重な経験になりました。

(記 杉山、石田)

山行記録へ戻る
「広島の山」へ戻る