2018年2月  グループ山行(サロン)

栗林公園・紫雲山・屋島

香川県高松市


栗林公園飛来峰山頂より


梅林で集合写真


紫雲山への道


アルバムへどうぞ

2月27日(火)〜28日(水)  ☆天候:晴れ
参加者22名  CL 三浦  SL 坂井  会計 若林
三重成、三村、松尾、杉山、若木一、若木小、宮木一、宮木澄、
松本、藤原、原田、田所、磯辺、越智、眞田、若林、安永、
OB[熊谷修、熊谷陽]、会友[山本]
コース
 27日:
広島駅9:00〜(高速バス)〜12:20高松駅(付近で昼食)〜
(琴平電鉄)〜13:50栗林公園(散策)15:10⇒紫雲山登山口15:30
⇒15:55紫雲山16:05⇒16:45下山口〜(琴電)〜トレスタ白山(泊)
 28日:
トレスタ白山9:05⇒白山東さぬき富士⇒10:15下山〜
(琴電)〜四国村(昼食)12:47〜(バス)〜屋島頂上(付近の散策)
14:15⇒15:00琴電屋島駅〜
高松駅17:20〜広島
報 告
27日:広島駅9:00出発。22名の栗林公園と紫雲山そして屋島への旅が始まりました。昼少し過ぎて到着しすぐ昼食にさぬきうどんのお店に入り、それぞれうどんにトッピングして食べました。それから琴平電鉄に乗って栗林公園に行き、二手に別れテボランティアの方の説明を聞きながら歩き、お手植松、鶴亀松、箱松、屏風松などときれいに手入れをされた松や岩の見返り獅子、牡丹石といろいろとめずらしいものの説明を受けました。そして紫雲山に登り頂上で一休みして下山、また琴電に乗ってホテルに行きました。
28日:9時ストレッチをしてホテルの裏にある白山東讃岐富士(202.65m)に登り360度の眺望を楽しみました。下山してホテルで荷物を貰い次は屋島へとまた琴電にゆられていきました。四国村で食事(またうどん)をして登りは屋島ドライブウェイをバスで行きました。源平合戦のゆかりのお寺(屋島寺)にお参りし、獅子の展望台にある「かわら投げ」をしましたがなかなか上手くいかずただ一人Sさんが見事に成功されました。お土産店で源平合戦の説明を聞き、帰りは琴平屋島駅まで歩いて降りました。高松駅から17時20分の高速バスで広島へ帰りました。初めて泊を伴う山行のリーダーをしました。今まで連れていってもらうだけでしたが大変なことがよくわかりました。それと食事の席順と初めて参加された新しい方との交流もなく、終わって考えてみたらいろいろと反省点もたくさんありました。でもなにごともなく終わったことにホッとしています。皆さん本当にご協力有難うございました。

(記 三浦美雄子)


感 想
 初めてサロン一泊山旅に参加しまして 二日間行動を共にさせて頂く中、山の話を伺ったり、おしゃべりで大笑いしたりで とても楽しく過ごせました。感謝です。中でもアルプスの白馬岳行きの話をお聞きして3人共 大盛り上がりで、今年にも行くぞーとテンションマックスに。でも現状は 紫雲山、白山、屋島下山でヘロヘロです。月2回は登山に参加し、体力筋力技術力を身に付けて、いつの日か実現したいと思っておりますので、宜しくお願い致します。
 栗林公園は一歩一景にてどの角度から見ても美しい景観でした。4月には桜も咲き一帯が花見の名所になることでしょう。秋には紅葉と又訪れたいと思いました。紫雲山を後にして琴電に揺られて白山に着き快適なホテルで一泊。翌朝、東讃岐富士とも呼ばれる白山登山をし、屋島に向かいましたが、白山駅の券売機が年代物で お金の反応が悪く、入ったり入らなかったりと皆苦心して切符を買い 乗車しました。その車内放送で、3月3日からICOCAが使える様になると、この旅では 役に立たない新情報をゲットしました。次回訪れる方はご利用ください。屋島のかわら投げでは坂井さん1人が投げ入れ成功で 運の良さをみせてくれました。帰りのみやげ物屋では 語り上手、商売上手のおかみさんの名調子にのせられて 皆おみやげを買ってしまいました。
 三浦さんをはじめ お世話をしてくださった皆様、ありがとうございました。あ〜楽しかった。又行きたいです。

(記 礒辺)

山行記録へ戻る
「広島の山」へ戻る