3月1日(日) ☆天候 曇り
参加者25名 CL 宮木 澄代 SL松本 妙子
曽田、田所、川后、藤原、谷本、栗栖、川谷、坂本、井原、高木、三村、宮木(一)、中島(恵)、中島(靖)、横見、原田、片山、宮本、中野、塚越(聖)、塚越(子)、得本、三浦
コースタイム
中筋8:10〜県庁北8:20〜新幹線口西8:30〜美和町岸根地区集会所10:00→白滝山登山口10:05→白滝山頂上11:15→日本庭園11:50→大師山頂上12:10(昼食)13:00→くぐり岩13:30→下山口14:15→岸根地区集会所14:30〜県庁北〜広島駅〜中筋
報 告
昨日は終日雨でしたが当日は降水確率ゼロ、晴天ではないものの最高気温14度と暖かい登山日和でした。
マイクロバスは高速を使わず国道2号線バイパス経由で大竹から弥栄ダム方面へ向かい美和町岸根に行くコースなので、帰路は波出石と田方で途中下車をさせてもらう事が出来ました。
白滝山は白い花崗岩に覆われた山で入道岩、五頭岩、あざらし岩など数々の奇岩があります。また岩場、ロープなどの箇所もあり、素晴らしい景観を眺めながら飽きのこない面白いコースでした。岩登りやロープに苦労されてる方もおられ、ちょっとした訓練になりました。
大師山はその名が示すように八十八箇所の巡拝路になっており、あちこちにお大師像が鎮座されています。こちらにも急傾斜やロープの箇所がありますがロープや手すりが整備されているのでゆっくり降りれば大丈夫。岩場の多い白滝山に比べると落ち着いた感じの山道でした。ロープの後はくぐり岩の難所です。ここは危険ではないけど狭すぎて通れないのでザックを前の人に手渡しをして何とか通過出来ました。
歩行距離は約4キロであっという間に終わり物足りないと感じた方もいらしたかもしれませんが、素晴らしい景観とバラエティにとんだ難所もあり大変面白い山でした。
マイクロバスは高速を使わず国道2号線バイパス経由で大竹から弥栄ダム方面へ向かい美和町岸根に行くコースなので、帰路は波出石と田方で途中下車をさせてもらう事が出来ました。
白滝山は白い花崗岩に覆われた山で入道岩、五頭岩、あざらし岩など数々の奇岩があります。また岩場、ロープなどの箇所もあり、素晴らしい景観を眺めながら飽きのこない面白いコースでした。岩登りやロープに苦労されてる方もおられ、ちょっとした訓練になりました。
大師山はその名が示すように八十八箇所の巡拝路になっており、あちこちにお大師像が鎮座されています。こちらにも急傾斜やロープの箇所がありますがロープや手すりが整備されているのでゆっくり降りれば大丈夫。岩場の多い白滝山に比べると落ち着いた感じの山道でした。ロープの後はくぐり岩の難所です。ここは危険ではないけど狭すぎて通れないのでザックを前の人に手渡しをして何とか通過出来ました。
歩行距離は約4キロであっという間に終わり物足りないと感じた方もいらしたかもしれませんが、素晴らしい景観とバラエティにとんだ難所もあり大変面白い山でした。
(記 松本 妙子)