1. ホーム
  2. 山行記録
  3. 鈴が峰〜柚木城山

2023年2月  定例山行

鈴が峰(スズガミネ:320.6m)〜柚木城山(ユズキジョウザン:339.6m)

広島市西区

2月26日(日) ☆天気 晴れ

 参加者33名  CL若林 SL三浦
三村、渡辺、松木、得本、黒賀(会友)、田所、杉山、中島(メ)、中島(ヤ)、植本、若木(カ)、若木(サ)、中島(ミ)、原田、宮本、栗栖、吉川、滝 清水(体験)、高木、中野、坂本、長尾、岡畠、重松、宮木(カ)、宮木(ス)、川崎、林、藤原、小山

コースタイム

8:40 新井口駅〜9:15鈴が峰登山口〜9:55鈴が峰山頂〜11:5八畳岩〜11:10鬼ケ城山頂〜13:15柚木城山登山口〜13:35柚木山城山頂〜14:35己斐峠バス停(解散)

報 告

 公園で準備体操後二つのグループに分かれてゆっくり歩き始める。登山口の所で衣服調整の後 山の中へ。途中小さなボケ防止地蔵を左手に見ながら東屋を経て鈴が峰山頂に着く。参加者が多く時間の関係上西峰には行かなかった。山頂からの眺めはキラキラとして最高だった。
 ここで合流予定の2人と連絡が取れず、仕方なく鬼ケ城に向かった。(その後2人と合流できた) 八畳岩は先客があり@グループは鬼ケ城山頂で昼食。後から着いたAグルーは岩で昼食を摂った。(一緒にできたら良かったのだが)
 柚木城山の登山口辺りは下見の時は突き出た小枝や落ちた木々で荒れてていたが、整備され歩きやすくなっていた。三村さんが事前に整備されたと聞き感謝です。山頂から別行動の2人と別れ我々は己斐峠に向けて下山した。
 この山に初めて登った方は「キツイ山だと思っていたがそうでもなく歩きやすかった」との事。楽しめたようだ。
 相思鳥の声が聞こえたようだ。芽吹きはまだの様子だったが馬酔木の白い花が咲いていた。「山笑う」の時期の前に「山ほほ笑む」という言葉があると教えてもらった。ポカポカ陽気の中、春の訪れを感じながら歩いた楽しい一日でした。

(記 若林)

歩いたコース

ダウンロード


歩いたコース



距離と標高



時刻と標高



 ページの先頭に戻る