1. ホーム
  2. 山行記録
  3. 津浪丸山

2023年3月  定例山行

津浪丸山(ツナミマルヤマ:445.8m)

安芸太田町

3月19日(日) ☆天気 晴れ

 参加者24名  CL:中島メ SL:三浦
若木、宮木カ、宮木ス、中島ミ、原田、田所、滝、若林、中野、植本、吉川、長尾、川谷、宮本、栗栖、坂本、井丸、川崎、村上、杉島、中島ヤ、谷口(HRC)

コースタイム

広島バスセンター8:18発→加計B S 9:30→プラット津波(トイレ、準備体操)10:05→三島神社(登山口)10:15→津波丸山山頂11:30~12:20→小丸山12:40→下山13:00→プラットつなみ14:00~14:30(休憩、トイレ)→加計BS 15:20→広島バスセンター16:40着

報 告

 広島バスセンターを三段峡行きのバスに乗り8:18に出発、1時間あまりのバスの旅。
 加計BSで空気の良さに思わず深呼吸。道の駅のような場所のプラットつなみでトイレをすませ、準備体操、自己紹介。お店の前に立ち寄ったグループの写真を掲載するコーナーがあり、掲載する写真をパチリと撮ってもらいました。
 登山口のある三島神社まで歩き、いきなりの道幅の細い急登の道、ヒノキの植林帯を山側の方に歩く事に気をつけながら登っていきました。15分位登った所で視界が開け、眼下に初春の里山の景色が見えてきて、展望岩や屏風岩などの奇岩が見られる岩尾根に出ました。暖かい日が続いた からか、葉をまだ枝につけていない山ツツジも咲いていて、山頂まで歩く元気をもらう事できました。
 山頂までも緩やかな登り坂が続き、四等三角点のある山頂に到着。常設ベンチもあり、ゆったり時間が流れる中、やわらかい春の伊吹を感じさせるような周囲の山々を眺めながらの昼食タイムは格別でした。
 下山前、山頂におられた方に声をかけて、集合写真を撮ってもらったのですが、その方が4年前も天上山でシャッターを頼まれましたよ、という言葉にビックリ、ご縁があったのだなと感激の出会いもありました。小丸山に立ち寄り、落ち葉が降り積り足元が悪い下り坂を慎重に下山。
 加計BSまでの道は花盛りでした。薄いピンクの梅の木、菜の花、河内神社には、春を知らせる白い釣鐘の花、少し見頃は過ぎていましたが、可憐なお花を皆さんスマフォのカメラで撮り、山行のお土産にされていました。カタクリのお花も咲いている場所もあり、山歩きに季節のお花を愛でたりと充実した1日を過ごす事ができました。参加して下さった皆様、ありがとうございました。

(記 中島メ)

 ページの先頭に戻る