1. ホーム
  2. 山行記録
  3. 二葉山〜牛田山〜神田山(クリーンハイク)

2024年6月  定例山行

二葉山(フタバヤマ:139m)〜牛田山(ウシタヤマ:260.6m)〜神田山(カンダヤマ:178.7m)

広島市東区

6月2日(日) ☆天候 晴れ

参加者27名
(山根口コース)12名 CL宮本 SL原田キ
   長松、植本、在間、宮木カ、田所、皿家、立石、松木、井原、小山
(東照宮コース)15名 CL坂本 SL宮木ス
   中島(美)、藤原、吉川、菅原、井丸、中島メ、中島ヤ、三浦、半田、岡畠、夕永、栗栖、林

コースタイム

広銀前9:00〜二葉山・尾長山〜11:30牛田山山頂手前(昼食)12:15〜牛田山山頂12:25〜12:50神田山〜13:20バラ公園上(トイレ、ゴミの分別、計測)13:40〜13:50牛田公民館(ゴミを預ける)

報告

 今年のクリーンハイクは多くの方に参加していただきました。
 毎年参加してくださる方、初めて参加された方、やまぼうしの山行はひさしぶり?という方、それぞれが「山をきれいにして帰るぞ!」という気持ちで一つになれたように思います。和やかな雰囲気の中、皆さんゴミは絶対に見逃さずに拾っておられました。
 コースタイムはほぼ予定通りで、全員揃って牛田山山頂手前の涼しい場所でお昼を食べる事が出来ました。
 山根口コースは、登山道に埋めてある土管の中とベンチが設置してある休憩場所の周りにティッシュペーパーや飴の袋などのゴミがありました。
 東照宮コースは、二葉山に向かう登山道のゴミが昨年に比べ少なくなっていました。二葉山平和塔周辺の歩道脇にビニールや紙くずや布などがありました。ゴミの量は、昨年に比べて1.26s減っていて、年々登山者のマナーが向上していると思われます。
 皆様、クリーンハイクにご協力ありがとうございました。「やまぼうし」は、自然を愛し、自然を守るハイカー・・・だとあらためて感じました。
(ゴミの内訳)
・可燃ゴミ3.36s・不燃ゴミ3.59s(ビン、缶1.07s、その他プラ1.47s、陶磁器1.05s)合計6.95s
 ※大型ごみは回収出来ない為、含まれていません。

(記 坂本)

感想文

♦山登りしながらのゴミ拾い、風で飛ばされたのかなというお菓子の袋などのゴミ、歩いていて落としたのかなというタオルなどのゴミがある中で、あきらかに捨てたなというものもありました。 山に捨てずにきちんとゴミ処分場に持っていけば良いだけなのに、なぜ出来ないのか考えさせられました。山に限らず、街中でもゴミを落とさない、捨てないように一人ひとりが気を付けることが大切だなと思いました。
 今回、思ったより多くのゴミがありましたが、少しでも山がキレイになったので、すっきりした登山となり良かったと思います。

(記 半田)

♦私は普段お世話になっている山にちょっとでも何かしたいという気持ちでクリーンハイクに参加させて頂きました。
 ところが、やまぼうしの皆様の声掛けや行動を通して、私の方がいつもの様に癒されました。
 あっという間でしたが、山が大好きな皆様と一つのことに取り組めて最高の一日でした。
 ありがとうございました。

(記 松木)

♦久しぶりに、クリーンハイクに参加しました。
 二葉山や牛田山は、暇な時に足慣らしで、1人で何度も登ってますが、大勢でクリーンハイクで行くと違う山に思えました。 やはり、市内から気軽に登れ、頂上からは街や海も見渡せるので、人気のある山です。
 その分ゴミも多いと思い、道の両側に目を配りながら歩きました。東照宮コースの最初は、さすがに掃除をされていて、なかなかゴミは見つかりません。
 しかし目が慣れてくると、光るビニール袋やビン、くし、お菓子の袋などが道の脇に見つかりました。しばらく行くと道の下や土手の上あたりに大物のゴミも見つかり、安全を確認しながら拾った方もおられました。皆さん和気あいあいで、楽しく語り合いながら、口も手もよく動かして、きれいな山になったと思います。 楽しい充実した一日でした。

(記 岡畠)

 ページの先頭に戻る