12月22日(日) ☆天候 曇ときどき晴れ
参加者29名
山行担当 CL 植本 SL 中島メ
食事担当 CL 三浦 SL 中島ミ
若木 永谷 宮木一 宮木澄 滝 小山 田所 栗栖 中島ヤ 若林 藤原
中野 川谷 小池 宮本 坂本 長尾 在間 渡辺 半田 三谷 長松
井原 折笠 林
山行担当 CL 植本 SL 中島メ
食事担当 CL 三浦 SL 中島ミ
若木 永谷 宮木一 宮木澄 滝 小山 田所 栗栖 中島ヤ 若林 藤原
中野 川谷 小池 宮本 坂本 長尾 在間 渡辺 半田 三谷 長松
井原 折笠 林
コースタイム
9:40みくまり駐車場管理棟 →9:50みくまり神社→ 10:10東屋→10:35分岐→
10:50岩屋観音跡 →11:00頂上11:15→11:40分岐 11:55東屋→
12:15みくまりキャンプ場(ナベ料理)カラビナ投げ?14:20解散
10:50岩屋観音跡 →11:00頂上11:15→11:40分岐 11:55東屋→
12:15みくまりキャンプ場(ナベ料理)カラビナ投げ?14:20解散
報告
当日の午前中は崩れる予報だったので気にしながらの山行だったが実際はそれ程の崩れはなかった。
直前の朝キャンセルがあり参加者は29名となった。 (登山は23名 食事担当は6名。)
日程の説明をし宮木会長からのご挨拶から始まった。体操等の準備を済ませ
予定通りのコースで登り 頂上では集合写真を撮りピストンでみくまりキャンプ場へ下山した。
予定時間を上回ってキャンプ場へは12時15分到着になった。
あたたかいナベ料理は魚と野菜醤油ベース・豚と野菜のキムチがありお餅と一緒に頂きお腹も満たされ心身ともに癒された。
カラビナ投げはA〜D班に別れ団体戦で一発勝負を競った。皆さんが我を忘れはしゃぐ様子を見ているだけでも心が弾んだ。 ご用意頂いた横幕とともに29名全員の集合写真を撮った。(横幕のお気遣い感謝致します。) その後、今年の締めくくりのご挨拶を滝副会長から頂き解散した。
山の歩き方配分等、至らぬ山行CLでしたが参加された会員の皆様ありがとうございました。
あたたかいナベ料理は魚と野菜醤油ベース・豚と野菜のキムチがありお餅と一緒に頂きお腹も満たされ心身ともに癒された。
カラビナ投げはA〜D班に別れ団体戦で一発勝負を競った。皆さんが我を忘れはしゃぐ様子を見ているだけでも心が弾んだ。 ご用意頂いた横幕とともに29名全員の集合写真を撮った。(横幕のお気遣い感謝致します。) その後、今年の締めくくりのご挨拶を滝副会長から頂き解散した。
山の歩き方配分等、至らぬ山行CLでしたが参加された会員の皆様ありがとうございました。
(記 植本)
感想
忘年山行では楽しい一日を過させて頂き有り難う御座いました。
下山後の『鍋料理』も美味しくゲームも盛り上がって初めての私には楽しい事ばかりでした。
長いお休みを頂きますが又落ち着きましたら宜しくお願い致します。
長いお休みを頂きますが又落ち着きましたら宜しくお願い致します。
(記 三谷)